4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大和市議会 2022-03-02 令和 4年  2月 厚生常任委員会−03月02日-01号

鏑木直子氏 陳述者 署名の内容のところに、5歳以上、11歳以下の子供全てを一律に対象とし、コロナワクチン接種事業を行うことを中止するよう国の関係機関意見書を提出するということと、市の広報コロナワクチン感染予防効果は確認されていないことや、オミクロン株に対する効果が確認されていないこと、子供ワクチン接種後の危篤、死亡事例件数新型コロナ陽性者重症死亡事例件数市民に周知するよう市に求

大和市議会 2022-02-24 令和 4年  3月 定例会−02月24日-01号

2点目は、市の広報等で同ワクチン感染予防効果は確認されていないことやオミクロン株に対する効果が確認されていないこと、子供の同ワクチン接種後の重篤、死亡事例件数新型コロナ陽性者重症死亡事例件数市民に周知するよう市議会として市に求めることを求めるという2点でございます。  

綾瀬市議会 2021-03-17 03月17日-04号

消防長岡田良春君) 令和3年2月28日時点での新型コロナ陽性者及び疑いを含める救急出動は28件、29名の方を医療機関へ搬送しております。搬送後のアフターフォローにつきましては、医療機関県等関連部署による対応が取られているとの認識により、特に実施のほうはしておりません。 ○副議長(笠間昇君) 上田博之議員

伊勢原市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日) 本文

そこでお尋ねしますが、新型コロナ陽性者が自宅療養する場合、本市はどのように寄り添うお考えなのでしょうか。また、新型コロナ陽性者の支援をする上では様々な諸課題があると思いますが、本市はどのように認識していますでしょうか。  (2)コロナフレイルについてです。長引く外出自粛の生活で懸念されるのが、心身の機能などが低下する健康2次被害です。

  • 1